終盤になってまいりましたマレーシア旅行記。
今回は実際にマレーシアで買ってきたおみやげについて。
これ買ってよかった!とか、別に買わなくてもよかったな…みたいな個人的見解です。
買ってよかった 編
ネックピロー
別にマレーシアで買わなくても、って話なんですけど。
わたしはマレーシアでネックピローを買って帰りに使ったら、
もうネックピローなしでは生きていけない人間になりました。。笑
ていうか、ビーズのネックピローがマレーシアで800円ぐらいだったんですよ。
めちゃ安くない??!
こういうちょっとしたものが安いので、日本だと高くて買うのを迷ってたものを買うってのもありかと。
↓ネックピローの素晴らしさを語った記事はこちら。笑
こしょう
だいたいどのおうちにも置いているであろう調味料、こしょう。
マレーシアはこしょうの一大産地って知ってました?!!
あなたのご自宅のこしょうもマレーシア産の可能性、大!!
てなわけで、マレーシアはこしょうがお安いです。
しかもガラス瓶じゃなくてプラスチックの容器(見た目は瓶みたい)に入ってるものもあるので、これなら持ち帰る時もそんなに重たくない。
1つ150円ぐらいだし、こしょう使わないおうちは少ないと思うんでバラマキ土産にどうでしょうか。
はちみつ
これマレーシア産じゃないんだけど、ご近所のニュージーランドやオーストラリアからやってきたハチミツがお手頃価格で売ってます。
人気のマヌカハニーも日本で買うよりちょっと安め。
わたしが買ったのはキャピラノというオーストラリアのブランドのマヌカハニー。
900円ぐらいだったんだけど、後日日本のデパートで2000円越えで売られてるのを発見してしまいました…!!
デパートよりはアマゾンのほうが安いね。マヌカにしてはお手頃なのでおすすめ。
マンゴーグミ
マレーシアのお菓子は、フルーツ味のものがけっこう美味しかったです!!
特にマンゴー味のグミはリアルなマンゴーの味がして気に入った!
これこれーー!ほんと味のクオリティが高くてびっくりした!!
スーパーや売店、セントラルマーケットのお菓子屋さんに売ってました。
マミーモンスター(スナック菓子)
スーパーに売ってるスナック菓子、マミーモンスター。
ベビースターやチキンラーメンみたいな、麺のスナック菓子で、マレーシアの国民的お菓子だそうです。
これの小分けパックが売ってるのでバラマキみやげにちょうどいい!
味は意外としょっぱすぎず優しい味で、万人ウケすると思います。
目印は黄色地に青いキャラクターのパッケージ。
ちなみにマラッカにはマミーモンスターの専門店があります!
お菓子自体はクアラルンプールのスーパーでふつうに買えるけど。
そしてけっこうかさばるのでパッキング時ご注意を。w
↓ゆるかわいいマミーモンスター。これがパッケージになってます。
日本では手に入らないアパレル
↓↓ショッピングモールで買ったものについてはこちらでまとめてます
買っても買わなくてもよい 編
なまこ石鹸
日本人観光客に人気大爆発!してるらしいなまこ石鹸。
噂を聞きつけて買ってみましたよーーたしかにまあまあ良い!
つっぱらないのに洗い心地すっきり!
が、しかし石鹸にしてはそこそこ高い(1個RM10)のと、クアラルンプールだとわざわざセントラルマーケットに買いに行かないといけないのが微妙。
いちおうまとめ買いしたので少しは値切れたけど、劇的に安くなることはないのでそんなに期待しないほうがいいです。
個人的にはどうしてもこれじゃないと!っていう感動はなかったので、これを買うためにセントラルマーケットに行かなくてもいいかな…って感じでした。
でも使ってみて感じは良かったので、機会があれば買うぐらいなテンション。
こんなかんじで、マレーシア伝統柄のパッケージが可愛いのでプレゼントするにはいいかなって思います。
元々ランカウイの名産で、それをKLでも売ってるよってことみたい。
ちなみに空港でも売ってますが、例に洩れず値段が3倍ぐらいします!
買うのであればセントラルマーケットで!!
買わなくて良し 編
ヒマラヤの塩
マレーシアってこれまた意外インド系のものもよく売ってます!
インドの日用品も手に入りやすいみたいですよ!化粧品とか!
で、またもや日本人がよく買うというヒマラヤンソルト。
料理に使ったりお風呂に入れたり何かと人気ですよね。だがしかし。
↑こういうやつね。
たしかに日本で買うより安いし(500グラム100円台とか)スーパーで手軽に買えるんだけど、
なにしろ重い!!塩だからね!!
わたしは小さい袋入りのやつを友達と分けておみやげに持って帰ってきたけど、正直重たいのをわざわざマレーシアから持ってこなくても…っていう気分になった。。
荷物を運んでもらえる上げ膳据え膳のツアーならまだしも、個人旅行には厳しいかも。これのせいで帰りの荷物超過料金とられたら元も子もないじゃん?(´-`)
マレーシアは買い物が楽しすぎる!お土産は厳選で(;▽;)
マレーシアに行って思ったのは、マレーシアのものはもちろんだけどヨーロッパやオセアニア、インドのものが色々売ってて面白い!ってこと。物欲湧きまくり!
それゆえ帰りのパッキングが超大変になったんで、買いすぎ注意ですよ!w